上手い絵が描ける様になりたいので100枚模写するとどうなるのか試してみる Part1
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

上手い絵が描ける様になりたいので100枚模写するとどうなるのか試してみる Part1

-

どうも、温泉の人です。絵、上手くなりたいですよね。Twitterを見てると、毎回流れてくる素晴らしいイラストの数々。あんなイラストを自分も描けるようになりたい!そう思い続けて早数年でしょうか。何度か絵を書いてみるも、量産されるのは化け物の山、描き続けて出来上がるグリモワール。私は才能がないのだと早々に諦め、イラストなどとは縁の無い生活を送っていました。しかし、最近また絵が上手くなりたいという欲求が湧いて...

snowのカラコン機能と本物のカラコンを比較してみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

snowのカラコン機能と本物のカラコンを比較してみた

-

snowにはカラコン加工機能がある皆さんご存知写真加工アプリsnowですが、snowにはカラコン加工という機能があります。その機能を使うと、このようにカラコンを入れた目に画像を加工してくれるわけです。しかし、本物のカラコンと比較してどうなのか?というのが気になったので、今回は皮革として本物のカラコンを入れてみました。本物のカラコンとsnowを比較まず、snowで青カラコンに加工したものがこちらです。そして、本物のカラ...

カスタムIEMのメリット、デメリットについて語る。音質やコスパなどユニバーサルとどっちがいい?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

カスタムIEMのメリット、デメリットについて語る。音質やコスパなどユニバーサルとどっちがいい?

-

高級イヤホンのひとつの到達点として語られることの多い、カスタムIEM(インイヤーモニター)。本記事ではそんなカスタムIEMのメリット、デメリットについて書いていきたいと思います。カスタムIEMとは?カスタムIEMとは、その名の通り自分の耳型を取り、耳ぴったりに作ったオーダーメイドイヤホンのことを指します。歌番組などで歌手が耳に何かを付けているのを見た事があるかもしれませんが、あれがそうです。そんなカスタムIEMを...

レオパのためにAUGYMER 電撃殺虫機を購入したのでレビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

レオパのためにAUGYMER 電撃殺虫機を購入したのでレビュー

-

どうも、温泉の人です。本日は、Amazonで購入した電撃殺虫機のレビューとなります。それではどうぞリンクピレスロイド系ワンプッシュ殺虫材はレオパに有害。安全で効果の高い殺虫方法は何か?と考えた私が電撃殺虫機を購入した一番の理由は、ペットであるレオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)のためです。ヒョウくんです。世の中は便利になっているので、今はワンプッシュ系の殺虫剤の効果が非常に高く、基本的に部屋内に侵...

Seria(セリア)のミニ色紙カバー2Pをレビュー。ミニ色紙のケースや額縁の代わりにも
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Seria(セリア)のミニ色紙カバー2Pをレビュー。ミニ色紙のケースや額縁の代わりにも

-

どうも、神崎蘭子Pの温泉の人です。本日は、Seriaのミニ色紙カバーをレビューしたいと思います。2枚入りで百均なのでもちろん100円。コスパはよし写真の都合上ビニールフィルムなどは取り除いていますが、パッケージはこんな感じです。パッケージの女の子はなんとなく多田李衣菜と髪下ろしなつきちを合わせたような見た目ですね。大切なミニ色紙を保護します。付属パーツを使用しミニ色紙をキズ付けることなく入れたまま壁等に貼る...

トップバリュ 鶏むね肉ジャーキーをレビュー。甘辛くて美味しい国産鶏肉ジャーキー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

トップバリュ 鶏むね肉ジャーキーをレビュー。甘辛くて美味しい国産鶏肉ジャーキー

-

今回は、トップバリュの鶏胸肉を使用したジャーキーをレビューしたいと思います。国産鶏胸肉ジャーキー。ビーフジャーキーよりコスパよし名称:ビーフジャーキー原材料名:鶏肉(国産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、ビーフエキス(小麦・大豆を含む)、食塩、香辛料/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、増粘剤(キサンタンガム)、発色剤(亜硝酸Na)内容量:50g賞味期限:枠外下部に記載保存方法:直射日光、...

有線ピヤホンの音質は悪い?Hi-Unit HSE- A1000PN-SO 辛口レビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

有線ピヤホンの音質は悪い?Hi-Unit HSE- A1000PN-SO 辛口レビュー

-

本日は、凛として時雨のドラマー、ピエール中野氏とコラボしたイヤホンこと有線ピヤホン「Hi-Unit HSE- A1000PN」のレビューとなります。リンクスペックなど。イヤホンの断線を防止するケース付きパッケージです。ピエール中野氏監修したデザインで、本人によるイラストと文字が描かれています。裏面はこんな感じ。スペックなどが詳細に記載されていますね。ドライバーユニットは10mm密閉ダイナミックドライバー、インピーダンスは...

ブログのネタがないので初心に戻って好きな事を書いていく
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ブログのネタがないので初心に戻って好きな事を書いていく

-

ブログのネタが無い。どうも、温泉の人です。というわけで、当ブログもそろそろマンネリ化してきてヤバいので今回は久々に好きなことを好きなだけ書くという初期のスタイルに戻って書いていきたいと思います。ブログのネタが無い。書く気が起きない私の温泉の人としての活動ももう3年目を迎えました。書いた記事数は400は超えていると思います。文字数として考えれば本を何冊も書けるくらいの大量の駄文を量産してきましたね。しか...

リラクゼーションドリンクCHILL OUT(チルアウト)の味は美味しい?不味い?効果や成分についても解説
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

リラクゼーションドリンクCHILL OUT(チルアウト)の味は美味しい?不味い?効果や成分についても解説

-

https://butfirstchillout.com/lp/index_renewal.htmlより引用今回は、コカ・コーラ社より販売されているリラクゼーションドリンク、CHILL OUT チルアウトの味や成分について書いていきたいと思います。リンクチルアウトは不思議なテイストチルアウトを飲んでみた感想として、まず感じたのは不思議な味だな、というものでした。ライムの皮ような柑橘系の香り、ライチのような独特の風味、マスカットの爽やかな香りを合わせた感じで...

ヘッドホンアンプは意味ない?ポタアンをアナログ接続してイヤホンの音質への効果を確かめてみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ヘッドホンアンプは意味ない?ポタアンをアナログ接続してイヤホンの音質への効果を確かめてみた

-

今回は、DACを搭載しないアナログヘッドホンアンプについて少し書いていきたいと思います。そもそもヘッドホンアンプとはそもそもアンプとは、「増幅する」という意味のアンプリファイア(amplifier)から来ている単語です。要は入力された音声信号を増幅するのがアンプで、ヘッドホン専用に設計されたものがヘッドホンアンプなわけです。スピーカーオーディオではまずDACがあり、プリアンプ、パワーアンプ、プリメインアンプなど...