フラットでモニターライクな中華イヤホン、KBEAR Larkの音質をレビュー
どうも、温泉の人です。本日は、WTSUN AUDIO様より販売中の「KBEAR Lark」のレビューになります。リンクそれではどうぞ。パッケージ、外観など。マイク付きパッケージはこんな感じです。スリーブケースを外すと、マグネットで開く箱が現れます。箱を開けるとイヤホン本体が現れます。イヤホン本体は非常に綺麗です。ヘアライン加工された金属製のフェイスプレートが非常に目を引きますね。付属品はこんな感じ。ポーチ、イヤーピー...
2021年WTSUN audio楽天年末福袋の中身を公開!
どうも、温泉の人(@otkZLQ2xGa4Fcqb)です。本日は、限定300個で販売されたWTSUN audio年末福袋の中身を公開したいと思います。それではどうぞ。福袋の当たり枠まず中身を見る前に、福袋の当たり枠をざっと見ていきたいと思います。皆さんはどの商品が一番欲しいですか?TRI-Starshine?TRI-TK 2?KBEAR-Believe?CCZ-Plume? https://t.co/WcL1Cgr5Cx pic.twitter.com/ZyKu1Ip5fG— Easy earphones (@hulang9078) December 23,...
名機と噂のPanasonic RP-HJE150は本当に音質やコスパがいいの?中華イヤホンKZ EDXと比較レビュー
どうも、温泉の人です。本日は、名機と噂のPanasonic RP-HJE150というイヤホンが本当に名機なのか確かめていきたいと思います。リンクそれではどうぞ。RP-HJE150のパッケージ、質感などRP-HJE150のパッケージです。このブリスターパック、まさに1000円のイヤホンって感じですね。でかでかと中国製と書いてあります。まあ日本製なわけないですよね。中身はこんな感じ。イヤーピースが3種類付属してくるのは嬉しいですね。本体の質感...
有線コンデンサー型イヤホンのおすすめ6選!静電型やESTなど
どうも、温泉の人です。本日は、コンデンサー型イヤホンのオススメ6選ということで、私オススメのコンデンサー型イヤホンを紹介していきたいと思います。それではどうぞ。まずは静電型ドライバの仕組みを知ろう引用:https://stax.co.jp/2021/04/24/aboutes/コンデンサー型ドライバは、極薄の振動膜の両側に金属メッシュを配置して、そこに電圧を流すことで振動膜を振動させ音を出すという方式のドライバーになります。コンデンサー...
古いイヤホンの音質は悪いのか?元祖超高級イヤホンLaylaと現行ウルトラハイエンドODINを比較レビュー
どうも、温泉の人(@otkZLQ2xGa4Fcqb)です。本日は、古いイヤホンと新しいイヤホン、果たして音質差はどのくらいあるのか?ということについて書いていきたいと思います。それではどうぞ。比較するイヤホンはLaylaとODIN今回比較する機種は、JH Audio Layla Universal fitと、EMPIRE EARS ODINという2つの価格の似た機種です。Layla Universal fitは2015年2月27日発売のプロフェッショナル向けユニバーサルIEMで、直販価格税込359,8...
ハイエンド最強?EMPIRE EARS ODINの音質をレビュー。圧倒的な音質の超高級イヤホン
どうも、温泉の人です。本日は、EMPIRE EARS ODIN (Universal Fit)というハイエンドイヤホンのレビューになります。リンクそれではどうぞ。開封。パッケージや付属品、見た目など外箱はスリーブ式で、白地にエンボス加工された金色のEMPIREのロゴが光ります。非常に高級感はありますが、個人的には黒色の方が好みでしたかね。スリーブケースを外すと、マグネット式の箱が現れます。こちらはロゴが銀色です。蓋を開けると、ODIN本...
TRN STMの音質をレビュー。フィルター交換で音質を変えられるモニターライクな中華イヤホン
どうも、温泉の人です。本日は、TRN STMという中華イヤホンのレビューになります。リンクそれではどうぞ。フェイスプレートの高級感が非常に高い本体はこんな感じです。アルミのフェイスプレートはサンドブラスト仕上げで、非常に高級感がありますね。ノズルを外すとBAドライバが顔を出しますこのイヤホンの特徴として、交換可能なフィルターが3種類付属しているというところです。交換可能なフィルターというと64audioのapexモジ...
【2021最新】オーオタがイヤーピースをランキング比較レビューしてみた。おすすめのイヤピはこれだ!
どうも、温泉の人(@otkZLQ2xGa4Fcqb)です。本日は、私が所有するイヤーピースを6種類ほど聴き比べてみて、それぞれ目指す音の質感、装着感などをランキング形式でレビューしてみました。他にも色んなイヤーピースの紹介なども行うので、是非とも最後までご覧下さい。それではどうぞ。今回用意したイヤーピースは6種類今回のレビューで比較するイヤーピースは6種類です。まずはFinalのEタイプ。リンクまあド定番のイヤーピースです...
lightning変換アダプターKBEAR 4948の音質をレビュー。iPhone用ドングルUSBDAC
どうも、温泉の人です。本日はWTSUN Audio(@bairon98766334)様より販売中のiPhoneイヤホンジャック変換アダプター、KBEAR 4948をレビューしていきたいと思います。リンクそれではどうぞ。アルミ合金を使用した高級感のあるデザインパッケージです。いつものKBEARのジップロックに加えて、アルミのしっかりとしたケースに梱包されています。アルミケースは内部が見えるようになっており、開封するとスポンジに収められた本体が現...
鏡面仕上げの大型デュアルドライバーイヤホン、BLON BL-Maxをレビュー。暖色系美音イヤホン
どうも、温泉の人です。本日は、中華イヤホンブランド、Blonより販売された新作、「Blon BL-MAX」のレビューになります。リンクそれではどうぞ。大型の鏡面仕上げ亜鉛合金ハウジングが特徴的パッケージです。これまでのBlonシリーズ通り、シンプルなパッケージですね。裏側にはスペックが記載されています。箱は蓋身式で、開けるととても眩い輝きを放つイヤホンが現れます。反射が強すぎてまるで鏡のようで、撮影にも苦労しました...