オロチメダカはかっこいいけど明らかに弱い。成魚トリオが全滅は他品種では有り得ない
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

オロチメダカはかっこいいけど明らかに弱い。成魚トリオが全滅は他品種では有り得ない

-

どうも、温泉の人です。うちではメダカをそこそこの数飼育していまして、エメラルドフィン×マリアージュロングフィン6匹、令和黒ラメヒレ長サファイア5匹、深海10匹、幹之20匹、黒ラメMIX20匹、サボテン6匹、夜桜ゴールド×ラメ王4匹、オロチ5匹をこれまで購入しています。で、今回はその中のオロチが明らかに弱いという話です。成魚全滅はオロチのみうちで飼育しているメダカは基本的に落ちることはほぼありません。ほんとに小さい...

最悪使用済みパンツで金が稼げる時代。インターネットブルセラは副業推奨?
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

最悪使用済みパンツで金が稼げる時代。インターネットブルセラは副業推奨?

-

どうも、温泉の人です。本日は、闇の世界にあなたをご案内します。それではどうぞ。使用済みの下着って売れるんじゃね?って誰しも一度は思ったことあるよね使用済みの下着。これ、百均とかで売ってるパンツにちょっとジュースでシミでも作ってメルカリで売れば騙して儲けることが出来るのでは?と誰しも1度は思ったことあるでしょう。え?ない?そりゃあ残念。最近はコロナで使用済みマスクが売れてるらしいですよ。しかし、当然...

改良メダカエメマリとエメキンの違い。マリアージュキッシングワイドフィンエメラルドフィンタイプ
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

改良メダカエメマリとエメキンの違い。マリアージュキッシングワイドフィンエメラルドフィンタイプ

-

どうも、メダカブリーダーを目指して日々奮闘中の温泉の人です。今回は、改良メダカの品種であるエメマリとエメキンの違いについて個人的に調べたことを書いていきます。エメマリ エメラルドフィン×マリアージュロングフィンエメマリはエメラルドフィンとマリアージュロングフィンを掛け合わせた改良メダカです。まずエメラルドフィンというメダカの品種があります。2020年に垂水政治氏が作出したメダカの品種で、鱗血統の「青黄金...

チョビヒゲワラジムシの繁殖、飼育方法
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

チョビヒゲワラジムシの繁殖、飼育方法

-

今回紹介するのは、チョビヒゲワラジムシという大人になっても5ミリ以下のサイズまでにしかならないワラジムシです。名称はヘリジロワラジムシ(チョビヒゲワラジムシ、モンツキワラジムシ)Agabiformius lentusで、地中海原産の外来種です。兵庫県の甲子園、神奈川県横浜市、沖縄県久高島などに侵入が確認されています。日本に生息する外来種で繁殖力も高く、成虫でもデュビアの初令幼虫よりかなり小さいというとても小柄なワラジ...

スパイニージャイアントアサシンバグの繁殖、幼虫の飼育方法
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

スパイニージャイアントアサシンバグの繁殖、幼虫の飼育方法

-

どうも、温泉の人です。今回は、スパイニージャイアントアサシンバグという昆虫の飼育、繁殖方法について書いていきます。スパイニージャイアントアサシンバグはどんな虫?スパイニージャイアントアサシンバグは学名Psytalla horridaといい、日本名はイガグリオオサシガメです。カメムシ目カメムシ亜目のサシガメ科に分類されており、カメムシと違って完全な肉食です。タガメなどと同じように小型の昆虫や無脊椎動物の体に口吻を刺...