性癖は間違いで正しいのは性的嗜好?性癖は性癖なんだようるせぇな

♨の人

-

スポンサーリンク

性癖は性癖なんだよ(ガチギレ)

ココ最近、性癖は間違いで本当は性的嗜好~なんてドヤ顔で言うゴミカスクソウンコ野郎が増えており、非常に腹立たしい所であります

というわけでこの記事では、それについての文句を書きなぐっていきたいと思います


確かに元の意味では間違いだとしても、言葉ってのは変化するもの


確かに性癖という言葉の本来の意味は、生まれつきの悪い癖などを表すものです

が、しかし
言葉というのは変化するものです


例えば、重複。これなんと読むかおわかりですか?

そう。「ちょうふく」です

しかし、「じゅうふく」でも間違いではないんです


こういうのを、慣用読みと言います。誤読が広く一般的に使われるようになったため、認められるようになった漢字ですね


他には代替(だいたい・だいがえ)や漏洩(ろうせつ・ろうえい)、依存(いそん・いぞん)、捏造(でつぞう・ねつぞう)なんかがあります

代替なんかはまだしも、漏洩や捏造なんてもはや間違いの方が全然正しいようにも思えてきますよね?

これが言葉の変化というものです


他にも的を射るという日本語がありますが、これの間違いとして的を得るというものがありました

しかし。元は間違いでも、今は検証の後に撤回されてどちらを使ってもいいことになっているんです
ソース:三省堂国語辞典第7版

他にも、独壇場(どくだんじょう)も元は独擅場(どくせんじょう)の誤読です。しかし、独壇場が定着し一般化された今では後者を使っている人なんてまず居ません


このように、誤用だろうが誤読だろうが、浸透しちまえば新たな意味が生まれたり正しくなるのは普通のことなんです。お前とか貴様みたいにね


つまりは、ここまで本来の意味とは違うように使われているのであれば、もはや性癖という言葉の意味は、本来のものとは変わってしまっていても特におかしくはないのではないでは?という事です






性的嗜好は語呂が悪い


単純な話、性癖という言葉を性的嗜好に入れ替えた場合、語呂が悪く言葉として使いにくいです

例えばこんなツイートがあったとします

「黒タイツが性的嗜好に刺さる」

これ、ちょっとなんか変じゃないですか?
単刀直入に言うと語呂と語感が悪いです


他にも性癖という言葉を使うような例として、「性癖まっしぐら」「性癖が歪む」「安易な性癖」「異状性癖」みたいなものがあります

これらを性的嗜好に置き換えてみてください。なーんか気持ち悪いですよね?



単純に性癖という言葉を使う理由の一つに、この語感の良さがあると私は思います





性癖はインターネットスラング


そもそも、性癖はインターネットスラングなのではないでしょうか

というのも、性癖という言葉自体が主に使われているのは圧倒的にネット上だと私は思います。

現実世界でもそれなりに使われている言葉ではあれ、例えばTwitterのようなSNS上での出現頻度と比べれば確実にそう言えるでしょう


となれば、元の意味と違う言葉として使われていると考えても、特におかしな点は見当たらないのではないでしょうか?


性癖(せいへき)
性的な嗜癖を指す言葉。フェチ


インターネット上で使われている性癖という言葉は、本来の意味ではなくフェチを表す言葉として使われており、また共通認識としてそれで問題なく通じます

インターネットスラングであれば、「性癖は間違いスギィ!正しいのは性的嗜好だゾ~」なんて割り込んでくる無粋な輩に合わせる必要性もなくなりますよね





私はこれからも性癖という言葉を使い続けます


性癖というのは私の中ではフェチを指す言葉であり、それが今後変わることも無いでしょう

私と同じ考えを持っている人で、もし難癖つけるような輩に出くわした際は、この記事を反論の手助けとして突きつけてください

ちなみに私の性癖は姉です

それでは

以上です
ブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク