DAISOのFini PeachRings フィニ ピーチリンググミをレビュー。美味しいのか?まずいのか?
スポンサーリンク
本日は、DAISOで購入してきた「Fini PeachRings フィニ ピーチリンググミ」をレビューしていきたいと思います。

カロリーと栄養成分表示
Fini PeachRings 80g
品名:ピーチ味リンググミ
名称:グミキャンデー
原材料名:グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖/酸味料、pH調整剤、香料、着色料(黄4、黄5、赤40)
内容量:80g
保存方法:直射日光を避けて保存
原産国名:スペイン
輸入者:株式会社ドウシシャ
東京都港区高輪2-21-46
お客様相談室:TEL 0120-104-481
※本製造工場では、乳、小麦を含む製品も製造しております。
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 334kcal/たんぱく質 5.5g/脂質0g、炭水化物78g、食塩相当量0.1g(推定値)
味は柔らかいピーチ味のグミ。オクトパスグミに似た食感
それでは味のレビューです。
まずこのグミはピーチ味ですが、ほのかにりんごのような風味も感じます。ピーチ感は程々ですね。パウダーが振りかけられているので、後味に酸味が来ます。
食感はかなり柔らかくモチモチとしています。同じフィニのオクトパスグミに似たような食感かもしれません。
100円で80gという大容量でこの味はコスパがいいと感じます。
あとがき
今のところ私はこのグミシリーズをダイソーでしか見かけたことはありませんが、調べると通販でも買えなくはないみたいです。
ただメルカリのはだいぶぼったくってるのでオススメしません。近くのダイソーのお菓子コーナーに行くことをおすすめします。
それでは、以上です。
DAISOにて販売中の「Fini Neon Bears ネオンベアーズグミ」をレビュー。美味しいのか?
グミが大好きどうも、となぶろ運営者の♨の人です今回は、みんな大好きDAISOにて「Fini Neon Bears ネオンベアーズグミ」という、スペイン産のグミを購入してきましたそれではどうぞ目次情報。108円で80gとコスパは上場実食。少し固めの食感で美味しい評価。グミ好きなら一度は試してみる価値あり情報。108円で80gとコスパは上場 Neon Bears 80g品名:ネオンベアーズグミ名称:キャンデー原材料名:グルコースシロップ、砂糖、ゼラ...
- 関連記事
-
-
DAISOにて販売中の「Fini Neon Bears ネオンベアーズグミ」をレビュー。美味しいのか? 2019/03/29
-
DAISOにて三仕切り皿23×7.5cmを購入したのでレビュー。ソースを分けたり副菜の盛り付けに【ニューボーン】 2019/03/30
-
昭和から平成、そして令和へ。天狗堂のきびだんごが素朴な味わいで美味しいという記事 2019/07/09
-
ダイソーの200円のホットビューラー、電動ヒートアイラッシュカーラーを試す 2023/05/03
-
DAISO/ダイソーの首掛けスタンド、スマホネックホルダーをレビュー。以外に便利でコスパも高い。 2020/07/18
-
ダイソープロテインジョイをレビュー。ダイソーのプロテインパウダーの味は美味い?まずい?タンパク質は? 2021/05/02
-
Seria(セリア)のミニ色紙カバー2Pをレビュー。ミニ色紙のケースや額縁の代わりにも 2021/06/18
-
ダイソー スルガ株式会社 バルくん 害虫用ベイト剤(置き餌剤)をレビュー。ゴキブリへの効果は? 2022/07/24
-
【目指せ格安インスタ生え】ほぼSeriaの商品のみでタピオカミルクティーを作ってみた 2019/05/08
-
ダイソーの1200円首かけハンズフリーポータブル扇風機がコスパ良くて涼しい【充電式・口コミ・2021】 2021/05/03
-
スポンサーリンク