DAISOのFini PeachRings フィニ ピーチリンググミをレビュー。美味しいのか?まずいのか?

♨の人

-

スポンサーリンク

どうも、温泉の人です。

本日は、DAISOで購入してきた「Fini PeachRings フィニ ピーチリンググミ」をレビューしていきたいと思います。



カロリーと栄養成分表示


Fini PeachRings 80g
品名:ピーチ味リンググミ

名称:グミキャンデー
原材料名:グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖/酸味料、pH調整剤、香料、着色料(黄4、黄5、赤40)

内容量:80g

保存方法:直射日光を避けて保存

原産国名:スペイン

輸入者:株式会社ドウシシャ

東京都港区高輪2-21-46

お客様相談室:TEL 0120-104-481

※本製造工場では、乳、小麦を含む製品も製造しております。

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 334kcal/たんぱく質 5.5g/脂質0g、炭水化物78g、食塩相当量0.1g(推定値)


味は柔らかいピーチ味のグミ。オクトパスグミに似た食感


それでは味のレビューです。

まずこのグミはピーチ味ですが、ほのかにりんごのような風味も感じます。ピーチ感は程々ですね。パウダーが振りかけられているので、後味に酸味が来ます。

食感はかなり柔らかくモチモチとしています。同じフィニのオクトパスグミに似たような食感かもしれません。

100円で80gという大容量でこの味はコスパがいいと感じます。


あとがき


今のところ私はこのグミシリーズをダイソーでしか見かけたことはありませんが、調べると通販でも買えなくはないみたいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Fini ストロベリーベルトサワー グミ
価格:313円(税込、送料別) (2021/7/3時点)





ただメルカリのはだいぶぼったくってるのでオススメしません。近くのダイソーのお菓子コーナーに行くことをおすすめします。

それでは、以上です。

DAISOにて販売中の「Fini Neon Bears ネオンベアーズグミ」をレビュー。美味しいのか?

グミが大好きどうも、となぶろ運営者の♨の人です今回は、みんな大好きDAISOにて「Fini Neon Bears ネオンベアーズグミ」という、スペイン産のグミを購入してきましたそれではどうぞ目次情報。108円で80gとコスパは上場実食。少し固めの食感で美味しい評価。グミ好きなら一度は試してみる価値あり情報。108円で80gとコスパは上場 Neon Bears 80g品名:ネオンベアーズグミ名称:キャンデー原材料名:グルコースシロップ、砂糖、ゼラ...



ブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク