Googleレンズがうざい!いらないのでGoogle画像検索に戻す方法を教える
スポンサーリンク
いつからか、私が高画質版の画像を検索する時によく使っていたGoogle画像検索が使えないようになっていました。
今までだと画像を長押しすることで出てきたGoogleで画像検索が
Googleレンズで検索に変わっている。
まあ一番最初の方はなんか変わったのかな~と適当に検索してみたのですが、このGoogleレンズがまあ使えない代物で……そもそもGoogle画像検索を使う人は私みたいに画像の高画質版を探す場合に使うツールのひとつだったと思うので、Googleレンズとは全く用途が違うんですよね。
Googleレンズはその画像に写っているものが何かや、その画像の人物、ものに関連する画像を検索する機能。
というわけで本日は「Googleレンズで検索」を「この画像をGoogleで検索」に戻す方法を教えていきたいと思います。
まずはChromeを最新バージョンにアップデート
まず最初にGoogle Chromeを最新バージョンにアップデートします。これを行わないとそもそも選択する項目が出てこないので注意してください。
Google Chromeを最新バージョンにアップデートしたら、次はGoogleのアドレスバーに以下を入力します。
chrome://flags/#context-menu-search-with-google-lens
するとこんな画面が出てきます。
Google Lens powered image search in the context menu.と書かれている項目を選択します。ここだけ文字が黄色の蛍光ペンで囲まれているので、すぐに分かります。それでも見つけられない場合はGoogle Chromeの機能の一つであるページ内検索を使用して見つけてください。
項目を見つけたらタップして出てきたプルダウンから一番下のDisabledを選択します。
そしたら画面下に表示されるこちらをタップしてGoogle Chromeを再起動させます。
するとGoogleレンズの項目がこの画像をGoogleで検索に変更されます。
元に戻したい場合
元に戻す場合は同じようにアドレスバーにchrome://flags/#context-menu-search-with-google-lensを入力して、出てきたページでGoogleレンズの項目にてDefaultを選択して再起動すればOKです。変更した項目は一番上に移動し青色になるので、探す必要はありません。
- 関連記事
-
-
Googleレンズがうざい!いらないのでGoogle画像検索に戻す方法を教える 2021/11/17
-
ロックやEDMに合う重低音の強い有線イヤホンランキング。高級機から安い製品まで紹介 2021/05/11
-
iFI-Audio xDSD Gryphonの音質をレビュー。micro idsd BLとの比較 2022/03/05
-
音質の違いがわからない?分かるようになる方法 2022/03/06
-
USBケーブルで音質は変わるとかオカルトだろ。って思ってたけど比較したら明らかに差を感じてしまい困惑。CableCreation レビュー 2021/03/05
-
KBEAR Little Qの音質をレビュー。寝ホンにも最適な小型中華イヤホン 2022/07/24
-
アイドルマスターシンデレラガールズ 多田李衣菜のヘッドホンについて語る 2021/02/08
-
ifi audio micro idsd signatureの音質をレビュー。micro idsd BLと比較【ブログ】 2022/04/19
-
中華イヤホンBlon bl-mini(Blon mini)の音質をレビュー。低音が強く金属的な表現が得意な高コスパイヤホン 2021/05/07
-
AirPodsの代替品となるか SOUNDPEATS Air4の音質やスペックをレビュー インナーイヤー型の低遅延ゲームモード搭載完全ワイヤレスイヤホン 2023/07/07
-
スポンサーリンク