久々にメイクしたのでメイクの大変さについて語るよ
スポンサーリンク
というわけで、今回は久々に初心者がV系メイクをしたのでそれについてのお話をちょっとしていきたいと思います。

メイクはとても大変
メイクはとても大変です。正直私はV系にしか興味無いのでV系メイクしかした事がなく、世の女性がどんな感じなのかは存じ上げませんが、とにかくメイクは大半です。
ちなみに今回初めてダブルラインを引いてみました。ダブルラインを引くと一気にV系っぽさが出るので、オススメです。
まず、手順としまして私はこんな感じでやってます。
洗顔
↓
化粧水
↓
眉消し
↓
下地
↓
ファンデーション
↓
アイメイク
↓
アイブロウ
↓
ノーズシャドウ
これだけで2~30分は軽く消えます。下手したらそれ以上時間がかかるかもしれません。
ちなみにカラコンに関してはもう使い切っちゃったので、SNOWのカラコン機能で眼を着色してます。本物のカラコン使った方が瞳が大きくなるので使うのに越したことはないんですけどね。
で、メイクはやったら終わりじゃありません。落とすまでがメイクです。
メイク落としはマジで大変
メイク落としはマジで大変です。クレンジングウォーターをティッシュやコットンに染み込ませて落としていくのですが、まあメイクが落ちないこと落ちないこと。擦っちゃダメなんですが、ゴシゴシ擦りたくなります。
V系メイクみたいなガッツリしたメイクだと、洗顔しても落ちないこともあります。
これを世の女性はマナーとして強要されて毎日やってると思うと、まあ大変だなぁと思わされますね。男なんてなんなら寝起きですぐ家飛び出せますもんね。それが出来ないんだからその大変さたるや想像に難くないです。
今回真似したモデルは己龍の一色日和
今回は、私の好きなバンドの己龍から推しのひよりんを見ながらメイクしてみました。
今日は大好きな人の誕生日❤
— チョコ (@utahiroba0914) November 1, 2018
ライブに全く参戦できてないのは悲しみ😭 pic.twitter.com/gXF3u8HFX0

過去のメイクがこれなんで、完成度は上がってる気がします。
女に加工したので囲ってください pic.twitter.com/FK15st4Isq
— ♨の人 変なブログ運営中 数回絡んだらフォロバ(またの名を買い物大好き) (@otkZLQ2xGa4Fcqb) March 7, 2022
これからもたまにメイクしていきます
なにが書きたいのかわからなくなってきたのでこの辺で終わりにしますが、今後もメイクは続けていきたいと思っています。
後は使ってるメイク道具を下に適当にリンク貼っとくんで、参考にしたい人は参考にして下さい。
てなわけで、以上です。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
ちなみに赤のシャドウはダイソーで200円で買いました。
- 関連記事
-
-
novelAIの登場で絵を描くモチベが死亡した結果wwwww 2022/10/19
-
電動自転車とクロスバイクはどっちが楽?どっちが早い?乗り比べてわかったこと【Panasonic ティモS レビュー・口コミ】 2022/01/22
-
足湯の疲労回復効果を簡単に。百円均一のプラスチック製容器で足湯を楽しもう【オススメはダイソーのたらい】 2019/04/22
-
私が好きなサイト「ざざむし。」自作カースマルツゥを筆頭とする最強の野食ブログ 2019/05/07
-
くだらないけれども私が商品レビューする時のこだわりとか 2019/11/11
-
Googleアナリティクスは使いやすいけどわかりにくい!初心者に優しくないしある程度慣れた今でも日本語にしろよと思ってしまう 2019/06/02
-
脳でアデノシンが発生するメカニズムについて説明。コーヒー、カフェイン以外の眠気覚まし。そして低血糖と眠気のお話【ブドウ糖・ラムネ・グルコース】 2019/12/07
-
最近のNOCTURNAL BLOODLUSTは完全復活ではなく路線変更ではないのか? 2020/12/20
-
久々にメイクしたのでメイクの大変さについて語るよ 2022/03/07
-
ご飯を食べながらスマホを弄るのって良く考えたら別に悪くないんじゃないの。食事中にスマートフォンを触るながら食事のマナーについての個人的見解 2020/01/21
-
スポンサーリンク