THE IDOLM@STER STARLIT SEASON 03のM@GIC☆が最高だという話

♨の人

-

スポンサーリンク

アイドルマスター、スターリットシーズン。アイドルマスター(765PRO ALLSTARS)・シンデレラガールズ・ミリオンライブ!・シャイニーカラーズの4ブランドが一堂に会する、アイドルプロジェクトプロデュースゲームです。

そんなスタマスですが、今回はスタマスのCDについてのお話です。


(記事のトップ画像がないのでとりあえずイヤホンを持った蘭子を貼っておきます)






スタマスCD03のM@GIC☆がヤバい


「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON 03」というCDには、シンデレラガールズのアニメ挿入歌である「M@GIC☆」の別バージョンが収録されています。


で、歌唱メンバーはこんな感じです。

歌:安部菜々(CV.三宅麻理恵)、神崎蘭子(CV.内田真礼)、城ヶ崎美嘉(CV.佳村はるか)、双葉 杏(CV.五十嵐裕美)、諸星きらり(CV.松嵜 麗)、高垣 楓(CV.早見沙織)

どうでしょう。このメンバー。CINDERELLA PROJECTメンバーと、デレアニ準レギュラーのコラボのM@GIC☆とかとんでもなく素晴らしいです。

原曲のCINDERELLA PROJECTバージョンと比べると、メンバーが少ない分曲に対する印象も変わってきています。何が言いたいかと言うと、つまり素晴らしいということです。

ちなみに「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON 02」には同メンバーによる「Star!!」が収録されています。こちらも素晴らしいですね。






GOIN'!!! ビューイングレボリューションバージョンの衝撃の再来


デレアニ挿入歌として生まれた、CINDERELLA PROJECTのもうひとつの至極の名曲に「GOIN'!!!」という曲があります。

そんなGOIN'!!!ですが、こちらにも別バージョンが存在します。それが「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
VIEWING REVOLUTION
Yes! Party Time!!」に収録されている、「GOIN'!!!」です。私は都合上ビューイングレボリューションverと呼んでいます。


歌唱メンバーは川島瑞樹、十時愛梨、高森藍子、高垣楓、小早川紗枝の5人。こちらもデレアニにて出番のあったメンバーによるカバーです。

私は個人的にこのバージョンのGOIN'!!!が大好きなので、それ故に今回のM@GIC☆、及びStar!!は本当に衝撃的でした。




アイマスはもっとコラボとサブスク解禁をしてくれ


スタマスCDですが、私は担当(蘭子、楓さん)のクリアファイルを手に入れなければ!という理由で特に何も考えずにポチったのですが、それ故に中身の曲で度肝を抜かれましたね。

この記事では個人的な思い入れもあってM@GIC☆を推していますが、他にもKAWAII ウォーズとかアイシテの呪縛~Je vous aime~、ダンス・ダンス・ダンス、お願いシンデレラ!なんかはかなり気に入りました。

アイマスのCDはミリオン、シャニ、SideMがランティス。シンデレラ、765がコロムビアというちょっと複雑な関係にあるのでこういう他事務所とのコラボ曲は珍しいのですが、もっと垣根を越えてどんどんコラボして言って欲しいです。そして欲を言うならサブスクを解禁して欲しいです。
(私自身は気に入った曲は全てCDか音源を買う派なので、あくまでも新規の入口を増やすためとして純粋にサブスク解禁を望んでいます。あとは入手性の悪い一番くじドラマCDとか会場限定CDは頑張ってはいますがさすがに全部は揃えられないので、そういうのもどうにかして欲しいです)


以上、温泉の人でした。

ブログパーツ
関連記事

スポンサーリンク