女子高生の匂いになれる香水はラクトンの香り。タマトイズのメスの匂いもレビューする

♨の人

-

スポンサーリンク

※注意
この記事はキモイです。



女子高生の匂いがする制汗剤


"女子高生の匂いになれる" DEOCO制汗剤を1ヶ月使用した男性の感想が参考になる「塗り忘れた日の夜は…」

コミケがJKの香りで充満するのはいいね


女子高生の匂いがする制汗剤、なんてものがだいぶ前に流行りましたね。

その名をDEOCO。ロート製薬が10代女子の特有の匂いを発見してそれを詰め込んだという制汗剤になります。


まああんだけ話題になってりゃみんな知ってると思いますが、確かに不思議な香りがします。一般的な制汗剤とか香水みたいなフルーティーないい匂いとか、フローラルのかぐわしい香りとかとは違う、なんかよく分からないけどフレッシュな感じのするいい匂いでなかなかありそうでなかった商品だなと感じました。





女の子の匂いがするおっさんの作り方講座


ただ、あの手の制汗剤ってぶっちゃけめんどくさくて使わなくなるんですよ。
でも結構いい香りなんで、ちょいと高めではあるもののボディーソープ版が売ってたのでそれを使い始めてからもう何年でしょうか。

今じゃもうDEOCOの匂いにはなんとも思わず、ラクトンの匂いを振りまく奇怪なおじさんになってます。


シャンプーはシャンプーで、Luxのピンクに変えてから髪質が一気に改善したのでずっとそれ使ってますが、これもすごくいい匂い。めんどいけどヘアオイルまで付けると色んな意味で頭が凄いことになる。


冬は冬でVictoria's Secretのベアーバニラとジョンソンのアロマミルク ローズ&ジャスミンで全身ベタベタに保湿してますが、これもなかなかいい匂いですよ。



あとはU.R.G.E. DRACULA EAU DE PARFUMを買い逃した腹いせにAmazonで買ったアイパフュームのココデリシャスの匂いが思いのほか気に入ってずっと使ってます。めっさ甘いし重いので夏は使えませんけど。


ここまでやればもう匂いだけ女子高生のおっさんが出来上がりです。ただ、はっきり言ってしまうと最初は確かに新鮮で面白いものの、数ヶ月もすりゃそれが当たり前になってなんとも思わなくなります。まあ朝起きて枕や布団からおっさんの香りがして悶絶するよりはマシだと思いますが……





推しのコラボ香水、限定やめて問題


というか、ダークイルミネイト、ミステリアスアイズ、レイジーレイジーの香水とかあるのかよ。
あとスタマスはスタマスで香水売ってるし。アイシテの呪縛の香水とかめっさ気になるんですけど?

最近は香水コラボ増えてますよね。VTuberとかのコラボ香水よく見ます。Amazonだと原神とか東方とかありました。


個人的には限定もいいけど、こういうの普通に市販品の限定ラベル版として売って欲しい気持ちもぶっちゃけあります。オリジナル調香は魅力的ではあるけど、香水は使うとなくなるし、保存も効かないし、同じ匂いの香水はなかなかないし。それなら似合う感じの香水のラベルの特別版にしてもらった方が嬉しい気がするのは私だけですかね?

こういうのはこれがあなたの推しの香りですよって公式が声明出すことに意義があると思うんですけどそれが買えなくなるってどういうこと?(過激派オタク)


ゆいんちゃは重たいバニラとココナッツの匂いしそうだよね。わかるよその気持ち。


そりゃりあむもこんな顔なるわ。むせるわこんな空間。





女子高生の匂い=γ-デカラクトンとγ-ウンデカラクトンです。でかいうんこではない


さてさて、何が言いたいのか全然わからなくなってきたところでまずは女子高生の匂いについて解説していきましょうか。

まず、なんでDEOCOが女子高生の匂いだなんて言われるようになったかって話なんですが、それはまあロート製薬のこれ読んで。
女性のニオイバランスを整えるために必要な香りの成分ってなに? | ロート製薬: 商品情報サイト

女性のニオイバランスを整えるために必要な香りの成分ってなに? | ロート製薬: 商品情報サイト

(女性用ボディクレンズ)女性のニオイバランスを整える成分を説明するページ。ロート製薬の商品情報、キャンペーン情報、ブランドサイト一覧、CM情報、さまざまなコンテンツをご用意しています。ロート製薬公式サイト



まあ要約すると、10代後半あたりの女性が発する甘い香りはラクトンc10とラクトンc11という有機化合物なんですって。

で、恐ろしいものが書いてますが、なんとこのラクトン。20代でガクンと減り、30台になるともうほぼゼロに近しいくらい減っとるんですわ。
また、20代はラクトンc11こそ減ってないものの、ラクトンc10はほぼゼロに近いくらい減ってるのが分かると思います。

ラクトンc10はγ-デカラクトンとも呼ばれまして、こちらはモモのような香りがするらしいです。モモ、アンズ、イチゴの香料として使われ、キンモクセイやモルトウイスキーなんかにも含まれてるんだとか。

対するするラクトンc11、γ-ウンデカラクトンは桃、、フルーツやココナツ、乳や和牛の肉に含まれてるらしい。

つまりピチピチのJCやJKはフレッシュな香りで20代のお姉さんは甘くてミルキーな香りがゲフンゲフン。まあつまりは若い女性のみが持ついい匂いの成分、それがラクトンってことですよ。


てなわけで買いました。
ラクトンc10とラクトンc11を配合したオーデコロンです。
マミーサンゴというメーカーから出てまして、これの他には同じくラクトンを主成分にしたボディミストがありました。


ちなみにお値段はこの記事執筆時点でml/118円。コロンとしてはめっさお高い部類に入ります。ml単価がコーチの香水の並行輸入品と同レベルと言うとわかりやすいですかね。


カルバンクラインとかジャンヌアルテスみたいな安いメーカーも沢山あるので、正直すげえ割高だなと思ってしまいます。


しかもコロンですからねこれ。トワレでもパルファムでもなく、いちばん薄いコロン。

オーデの意味は「水の」で、パルファム、オードパルファム、オーデトワレ、オーデコロンの順に香料の濃度と持続時間が短くなります。大雑把に考えてコロンはトワレの半分くらい。
上で例にしたコーチの香水はオードパルファム。トワレより更に濃い。なのにml単価はほぼ同じ。どんだけ高いか理解して自分でもちょっとショック。というか今更ながらこれを体から分泌できる10代女子強すぎるだろ。

ちなみにオーデサントゥールとかいうのもあるらしいけど、もはやそれボディミストと何が違うんって感じなので無視。

あと、オーデとオードは単なる和訳の違いなんで好きな方で呼んでよし。デレマスPはオードトワレではなくオーデトワレと言う人が多い……と思う。私はなんとなく語感的にパルファム以上はオード、トワレ以下をオーデと呼びます。あとパルファムはパルファンって呼んだりもする。
世代的にパルファムって言うとFAIRYTAILのあいつを思い出すのでパルファンのが好きですかね……

まあとにかく善は急げ。ティッシュに付けて嗅いでみました。

まず、香りとしては非常にいい匂いで、普段から慣れ親しんだ香りも少し混じっている感じがするのですが、DEOCOに比べると桃の香りの主張がかなり強く直接的です。

DEOCOがなんか全容の掴めぬよく分からないけどいい匂いって感じの匂いなら、こちらは香り付きハンドクリームとか強めの柔軟剤とかそんな感じの若々しい香り。ピーチティーとか桃の天然水とかそんな感じもする?

ダイソーのアロマオイルが手元にいくつかあるので比べてみましたが、ローズほど甘い芳香剤っぽい感じでもなく、フローラルほど花っぽい感じでもなく、ほんとに桃って感じの香り。まあでも確かに女の子って言えば女の子ですかね。こんな感じの匂いしたら女の子って感じするわ。
結構ストレートだけど、フローラル系の香水ほどドギつい感じもなくていいと思う。ハンドクリームとかにありそうな感じの軽い匂い。

はい。てなわけで女の子の香りの香水のレビューでした。







メスの香りを吸引するオタク


ここで終わっちゃつまんねぇよなぁ?

はい。まあ女の子の香りの香水?何それ面白そう!ってなるとは思いますよ。

でもね、この手の商品って昔からあるじゃないですか。

いわゆる「女の子の匂い」系のジョークグッズとして。

それと比較してどうなんか気になりません?

実際はシャンプー、コンディショナー、化粧水、ボディクリーム、香水、洗剤、柔軟剤、女性なら下地やファンデやフィニッシングパウダー、日焼け止めなんかもですかね。そして必ず分泌する汗と皮脂。そういうものが複雑に混ざりあってできるのが「その人の香り」なわけですから、ラクトンだけ混ぜ込んだ香水だけで女の子の匂いって言うのは無理がありますけども、少なくともラクトンが女の子の匂いの大きな割合を占めていることは確か。だって10代女子しか分泌できない代替不可の成分だもんね。

じゃあ結局ラクトンの香水が正解な訳じゃないっすか。
でも、そうなるとメスの匂いとかJKの匂いとかそういうキャッチコピーで売ってる商品はどんな匂いするのか気になりません?


てなわけで用意しました。あだるてぃ~な商品なのでリンクもなし、画像もモザイク、名前もぼかします。
メスの匂いか?欲しけりゃくれてやる。探せ!









では失礼して







くんかくんか






はすはす……





ああなるほど

ブルーベリー……ファッ!?





なんだこれ

吹き付けた瞬間はすごくフルーティーなベリーのような香りなんですよ。で、少しだけブルーベリーヨーグルトのような香りがするかな?と思った次の瞬間にムワっと酸味のあるツンとした匂いが鼻腔の奥深くを擽る。

くっっっっ!?……いやくさくな……くっっっっ!?……いや……みたいなんを繰り返すような謎の香りがする。

いい匂いじゃない。でも臭くもない。この変な香り……なんだろう。

もっかいシュっとな。




スンスン




あっ、わかった。








[削除済み]の匂いだわ。






酸味のある発酵したような多少刺激を感じるニオイ


うん。噴霧して数秒程度なんだけれど、芳香剤っぽい刺激的なベリーの香りの奥深くにほのかに感じる、ツンとしたこの発酵したような特徴的な香り。これは……うん。

スイッチの入った女性のカラダから発するかどうかはさておき、人体の匂いの再現という点では非常によく出来てる。というか、普通によくある色気のある香水的な香りなのかなと思ったから度肝を抜かれた。だって少なくともいい香りでは断じて無いからね。

ただ、その香りが前面に出てくるのは噴霧して僅か1分未満。そこからはだんだんとその香りが薄まり、ベリーのようなキツめの芳香剤っぽい香りが表に出てきて、香水ほど持続せずに消えていく感じ。それでも、やっぱりベリーの香りの奥深くになにか普通では無い香りを感じる。なんだこれ。

また、[削除済み]の匂いとは言ったものの、トリメチルアミンみたいな顔を背けたくなる生臭い魚介臭や腐敗臭ではなく、酸味のある発酵臭です。
ですから多少ツンとするくらいで「ゲホッ、ゴホッ、マ゚ッ!!」とか、「スンスン……オ゛ア゛ッ!」みたいな感じにはならないです。
むせそうな程度には刺激があるんだけども、pixivとかTwitterでよく見る「うぉ……くっせ♡」って程度の反応で済む感じの匂い、って感じ?
あとなんか知らんけど吸ってると頭がクラクラしてくる。別に香水苦手なわけじゃないのにこれは謎。

少なくとも公衆トイレだとか、腐った魚だとか、ワキガとか、そういう生理的に体が拒否する強烈な刺激臭や腐敗臭では無いです。
かといって噴霧してすぐの香りは断じていい匂い~って感じではなく、非常に生々しい特有の香り。正直普通にこの手のモノとしては異様に完成度が高いと思う。女物の安い香水適当に瓶詰めしてパッケージングして売れば大儲けだぜガハハ的な感じではなく、少なくともまともに作ったんだろうなってのは感じるわ。

慣れたのか鼻がバカになったのか途中からこれただの芳香剤の香りじゃね?俺言い過ぎじゃね?ってなったんだけれども、少し時間を置いて嗅ぎ直したらまた同じような感想になったので、まあ少なくともほんの少しはそれ系統の匂いが混じってんだと思う。それを芳香で包んでるけど若干漏れ出してるような感じ?
すこぶる持続性が短いのは気になるけど、ほんの少しだとしてもこの匂いを香料で再現して販売するってのは何気にすげえわ。バスタブに獣脂満たして裸で浸かったわけじゃないからね?これオール香料由来だから。

ただそこはさすがジョークグッズメーカーというかなんというか、人により評価が別れるのはロットで匂いが違うからみたいな情報もあるのでその辺はもう知らん。なんなら名前同じでも中身変わったりすることもあるらしいので多分相当大雑把な製造ラインなんでしょう。

あとは香水的に言うならメスの匂いがするのはトップノートのほんのごく一部。なのでそこから先はどんどんメス感は薄れてゆき、単なる少しツンとしたベリーとローズのような香りに成り下がります。

まあそれでも一応やたら芳香剤っぽいし甘さも重さもない安っぽい香りとはいえ、色気のある匂いとも言えなくは無いので、あとはこれになんかそれっぽいの足して自分でいろいろ調香すればいいんじゃないですかね。


ヨーグルトなりチーズなりの香料やアンモニア溶液なり自己責任で好きにしてください。多分Twitterとかニコ動でやればバズるよ(適当)

ちなみにトリメチルアミン溶液(腐った魚の香り)はモノタロウで見つけたけど、個人で買えないみたいでしたんでそのへんは発想力を働かせてどうにかしてください。そういうの得意でしょネット民。







あー、そこ、アソコだよ


2つ目

探せ(ry

正直キャッチコピーからして嗅ぐのめちゃくちゃ怖かったんですけど、これはただの納豆の匂いでした。濃縮されたトリメチルアミンとアンモニアのコンボが来ると思ってたので拍子抜け。2分くらい怖がってたのがバカみたい。

おっさんの足とか、付けっぱなしの絆創膏で蒸れたとことかの匂い。それ以外の要素ゼロ。
調べてみたら腋臭症だと納豆の匂いになることがあるらしい。

ちなみに納豆の匂いは納豆菌が大豆のタンパク質を分解して作るアンモニアや有機酸の匂いだとか。酢酸、プロピオン酸、イソ酢酸、イソ吉草酸とかいう奴ららしい。

undefined

undefined


納豆の臭気はアルカリ性で酸性の調味料を加えれば臭気が弱くなるらしいので、もしかしたら酸性(だと思われる)の匂いのメスの匂いを混ぜればいい具合に調和するのかも?
薄めてブレンドすれば使える可能性微レ存。まあもうめんどいのであとは任せた。
イカ臭い原因!?これが謎の病気、細菌性腟症だ!! | 医療法人社団 予防会 - コラム・ニュースページ

イカ臭い原因!?これが謎の病気、細菌性腟症だ!! | 医療法人社団 予防会 - コラム・ニュースページ

予防会からのお知らせや、STDに関するコラムをお届けします。



【タマトイズ】雌の匂いがするフレグランス2つを紹介するずんだもん【VOICEVOX】 - ニコニコ動画

【タマトイズ】雌の匂いがするフレグランス2つを紹介するずんだもん【VOICEVOX】 - ニコニコ動画

【タマトイズ】雌の匂いがするフレグランス2つを紹介するずんだもん【VOICEVOX】 [その他] GWに間に合わなかったので初投稿です。投稿者のTwitterhttps://twitter.com/Cherish_suc↓今回紹介したフ...


ニコ動でレビューしてたずんだもんが言うには「使ったらいつもより沢山出たのだ」らしいので香りって案外重要なのかもしれません。まあそういや1Pと2Pで大きく違うもののひとつが嗅覚ですし、VRとか音声作品使う人には結構いいんじゃないっすかね。4D映画とかみたいな感じで。

ただ、抱き枕に振り掛けるとか、枕にかけてASMR~みたいな使い方は正直おすすめは出来ませんね。それなら普通に自分の好きな香りの香水か、無ければラクトンコロン使った方がいいと思います。トップノートは[削除済み]の香りだし、そこを過ぎればほぼ普通のベリーとローズを主体にした香りになりますが、ツンとしたトイレの芳香剤感が凄いのでそれなら普通の香水買った方が安くつくし汎用性あると思う。ベリー系にしてももう少しフルーティーでフレッシュなタイプか、甘め重めの支配的な香りの方がリラックスできるかと。

ただ、もしかしたらほんの僅かに残った[削除済み]の香りがジョビ器官を制圧しフェニルエチルアミンを分泌させる効果があるかもしれないので、普通の香水と混ぜれば面白い香りになるのかもしれない。その辺はもう各自試してみて。これ以上は鼻がイかれてしまう。

あ、なんか面白そうな枕見つけたので貼っときますね。




さて、私は生産終了及び入手困難であろうミステリアスアイズの香水の香り成分を調べて似た感じというか解釈一致する楓さんの香りの香水を探すとしますか。

個人的にだけどね、楓さんとか文香はね、ローズとかジャスミンとか柑橘系とかそういうモロにフローラルでフレッシュな匂いとかいうよりは、若干スモーキーなふんわりとした柔らかい、何かはよく分からないけど包み込まれるような、そんないい匂いがすると思うんですよ。ウッドとかグリーン系とかそういう系と言うんですか。その中にほんのりと甘さがある感じって言うんですか。いや知らんけどね?バニラ系とフローラル系はなんかイメージと違うんですよね。バニラ系の甘さはたしかにいい感じだけどこんな直接的な感じじゃなく、もっとこう複雑で全容が掴めぬような柔らかい感じの香りがすると思うの。でもアニメイトの温泉フェアで湯上りの楓さんはゆずの香りがするって判明してるので、そっち方面で攻めていくのも割とありかもしれない。でも温泉フェアのカードの香りはやっぱりフルーティーな感じと言うよりはちょっと紙っぽいような粉っぽいような懐かしくて安心するような優しい香りだったからやっぱり俺の解釈は間違ってないよねこれ以上書くとキモさが1000倍くらいになるからやめるけどさ。

正月早々何やってんだろう俺。
終われ。
関連記事

スポンサーリンク