ブログのライティングご依頼について【♨の人】

♨の人

-

スポンサーリンク

ブログの記事制作のご依頼を頂ける場合、下記の情報に目を通し、お問い合わせフォームからTwitterのDMまたはメールにてご連絡ください



記事の執筆依頼について

当ブログ運営者である♨の人は、記事の執筆以来を随時受け付けております

もしご検討であれば、ぜひご依頼頂けると幸いです


その際は、最低文字単価は3円とさせていただきます。なお記事の内容により執筆難易度などは変わるため、交渉も致しますのでぜひご相談ください
(商品レビューの場合、商品サンプルをご提供いただける場合は基本的に無償で行っております)



文体につきましては、ご指定がない場合は私が書きやすいものを選ばせていただきますが、ご指定がある場合は先に言って頂けると幸いです






納期・報酬について

報酬はAmazonギフト券にてお支払いください。

記事の質に拘りたいので、納期はご依頼から1~3週間を目安として頂けると有難いです

また文章量の指定や、もし他に取り組んでいるご依頼がありました場合、その際は要相談とさせて頂きます。予めご了承ください



不採用・料金不払い・契約破棄について

もし私が納品した記事の質にご満足いただけなかった場合、その際は契約破棄か料金系式をタスク形式からプロジェクト形式への変更のどちらかをご選択ください。プロジェクト形式へ変更した場合、報酬は要相談とさせて頂きます

また、Amazonギフト券による金銭の取り引きという特性上、記事の持ち逃げや無断契約破棄などの防止のため、記事は一度私が所有するブログに投稿しインデックスしてから納品という形を取らせて頂きます

報酬の受け渡しの完了を確認次第、速やかにインデックスを削除させて頂きます

ご希望であれば、Canonicalタグやmeta refreshの使用も承ります





返金等について

納品終了後の返金は原則認めておりませんが、重大な問題が確認できる場合、特例として記事のインデックス削除、返納を確認でき次第、Amazonギフト券コードによる返金を行います

インデックスの削除や返納を確認できない場合、こちら側が先に返金を行うと持ち逃げされる可能性があるため、このような方法を取らせて頂いております

この際、私が返金を行わない事は絶対に御座いませんが、もし返金されている事実があるにもかかわらず返金されていないと仰り、その際に法的措置を行うと仰るのであれば、こちらも反訴を提起させて頂きます

その際には

・TwitterのDMやメールの送受信履歴
・実際に購入したAmazonギフト券の領収書とコードの照らし合わせ

を、証拠として扱わせて頂きます





以上です
関連記事

スポンサーリンク